主仕様 |
---|
印刷速度 200m/min |
手動サイドレー |
改造後 |
---|
印刷速度 300m/min |
電動サイドレー |
ターンバ装置 |
上継、下継対応 |
プリセットドクター |
ユニオンテックでは長年の実績、特殊治具による設置方式により、旧来の機械においてもターンバー装置を導入可能。また、EPC装置を使用せずに導入が可能な為、低コストで実現が可能です。
グラビア印刷ユニットを既設の機械に増設する事が出来るのがユニオンテックの特徴でもあります。フレキソ印刷機にグラビア印刷ユニット増設、8色グラビア印刷機機を11色機になど、業界動向に応じて形を変更する事ができます。
DCモーター及びDCモーターを制御する機器も同時に製造停止となっている為、ユニオンテックではACベクトルインバーターモーターに更新を推奨しております。モーター更新だけではなく、テンション制御も最新技術に変更される為、より良い製品の品質につながります。
PLCの寿命は約10年とされております。また通信機器やIOユニットなどが廃盤になっております。ほとんどのPLCは下位互換が対応しておらず壊れてしまった場合は、機械が停止してしまうケースがほとんどです。ユニオンテックではPLC交換工事も行っております。ダウン時間の回避はもちろん新規機能として任意テーパー機能、印刷パターンレシピ機能などを付加しています。
ガイドロールの摩耗は基材のシワ、蛇行、印刷見当のズレにつながります。ロールバランス、初期トルクの優れたユニオンテック製のロールに更新するだけで、全ての問題が解決した場合もございます。まずはじめにユニオンテックではこのロール交換をはじめにご提案させて頂いております。